25.化学物質過敏症(CS)法事に出られない

2010tamaya

2019年09月11日 05:10



化学物質過敏症(以下CS)になりますと、お通夜とお葬式、法事等に出られません。原因の順番は、お線香・スマホの電磁波・不特定多数の衣類などのニオイ問題。
お客様で親のお葬式に出るのを諦めた、という方がおりました。切実です、究極の選択です。

CSの人は電磁波過敏症もありますので、法事関係はダブルで苦しいです。
私も今年の春に親族3人だけで親の法事をしましたが、つくづく「家族でお葬式がでたら私はお葬式に出られない」という確信を持ちました。なぜなら、家族3人とお坊さんと行き慣れたお寺での1時間だけでも苦しかったからです。お線香なしでお葬式をして頂いたとしても、お寺にはお線香のニオイが染みついていますし、お坊さんの体はお線香のニオイがします。お線香が天然ならいいだろう、とよく言われますが天然であっても煙そのものに問題があります。煙は刺激物であり、天然成分であっても、どのような線香でも燃やすことにより、発がん物質であるベンゼンが検出されることが認められています。https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000047002.pdf
また、CSの人には無垢材の木であればなんでもいいのだろう、と思っている人が多いのですが、木の種類によって天然のものでも人により苦手なニオイがあります。お店に来るお客様の話のデータですが、CSの人はヒノキが苦手な人が多いようです。私もほんのりヒノキが香るのは好きですが、ヒノキ風呂となるときつく感じます。

CSになりたての方は正しい判断ができないため、リフォームで失敗する人が多いです。シックハウスで苦しみ、全てを天然にすればよいのだ、と思いヒノキ等を使い高額なリフォームをしたのだが、自分に合わない天然素材を使ってしまい結局住めない・・・という不幸な話もよく聞きます。精神的にダメージをうけているせいか、正しいことを伝えても、忠告が苦手な人が多く、非難・否定されていると受け取られるので私も「どのように伝えたらよいのか」いつも苦しんでいます。イロイロと言葉を選んで説明しているのですが、間違った概念を持っていることが、一番大きな問題だと感じています。
CSになりたての人の判断は一般人の感覚のため、間違った方法でCSを悪化させている人が多く、心が痛みます。
また、CSの人はヒステリーを起こしたり攻撃的なことをいったり、精神的に問題があるような言動を起こしますが、これは化学物質が脳に刺激を与えてそのようになることは医学的によくあるそうです。CSの人は皆経験があります、暴言を吐いて後悔することがあっても落ち込まないでください。
参考:柳沢幸雄・石川哲・宮田幹夫『化学物質過敏症』

10年以上前はCSだと知らなかったのですが、お葬式とお通夜になると体調不良になっていました。人に酔っている、ストレス、お線香が苦手、過労のため体調不良、親戚関係のお付き合いが苦手のため、だと思っていましたがCSで苦しかったのです。10~20年前は、洗剤などのニオイや電磁波は、今ほど強くなかったので昔の方がまだよかったと思います。

化学物質の入っていないお線香を用意しても煙は有害物質であり、CSの人はそれ以外のものも苦しいです。訪問する人や建物に染みついた化学物質のニオイに反応します。
お寺には様々な線香のニオイが混じっていますし、お葬式に来る人の衣類には様々なお葬式歴のお線香のニオイや洗剤のニオイが混じり、かなり過激なニオイがします。数年前と比較して洗剤などの香料が強くなり、CSの人はますます一般の人が集まる場所に行くことが大変になっています。さらにWi-fiやスマホの電磁波が強くなり、どのような人もスマホを持ち歩いていますので、10年前の法事の時より香料のニオイと電磁波がパワーアップしていて、私はとても苦しいです。

法事は無理だ、と自分でわかっているのであれば辞退するのが一番体によいことです。
私もこれ以上化学物質を体に溜めたくないので、これからの身内の法事は見送る予定です。

参考ブログ記事:
電磁波
化学物質過敏症(CS)を治す方法
1.化学物質過敏症(CS)について「電磁波」
2.化学物質過敏症(CS)について「日常生活で避けていること」
3.化学物質過敏症(CS)について 「家電製品」
4.化学物質過敏症(CS)について 「食品」
5.化学物質過敏症(CS)について 「CSの人は疲れやすい」
6.化学物質過敏症(CS)について「火災」
7.化学物質過敏症(CS)を治す方法
8.化学物質過敏症(CS) 「吐き気、頭痛、呼吸困難」
9.化学物質過敏症(CS)住居問題
10.化学物質過敏症(CS)を治してくれるお医者さんはいない
11.化学物質過敏症(CS)住居問題2
12.化学物質過敏症(CS)「印刷物」
13.化学物質過敏症(CS)「衣類」
14.化学物質過敏症(CS)「浄水器」
15.化学物質過敏症(CS)「生活環境1.」
16.化学物質過敏症(CS) 「一般の食品は食べられない病気」
17.化学物質過敏症(CS)「生活環境2.」
18.化学物質過敏症(CS)「生活環境3.」
19.化学物質過敏症(CS)「生活環境4.」
20.化学物質過敏症(CS)「海水浴のすすめ」
浜松化学物質過敏症の会
21.化学物質過敏症(CS)「シックハウス」
22.化学物質過敏症(CS) マイクロカプセル
23.化学物質過敏症(CS) 柔軟剤は有害物質「香害」
24.化学物質過敏症(CS)「カナリアからのメッセージ」

カテゴリー別記事
「化学物質過敏症1.」
「化学物質過敏症2.」
「電磁波」

CS(化学物質過敏症)の人が利用できる食品・衣類・雑貨の販売と配送をしています。
食を中心に改善されたい方は、お店でご相談ください。
遠方の方については、食品や雑貨などをメールや電話などで個別相談しながら配送させてもらっています。
税抜で1万円以上であれば、送料は無料で配送しています。

化学物質過敏症 (文春新書 (230))

中古価格
¥100から
(2019/9/8 19:39時点)




マイクロカプセル香害 ──柔軟剤・消臭剤による痛みと哀しみ

新品価格
¥1,512から
(2019/9/8 19:39時点)




香害(化学物質汚染)から身を守る

新品価格
¥540から
(2019/9/8 19:40時点)




危ない「化学物質」から身を守る―ダイオキシン、ポストハーベスト、遺伝子組み換え食品… (ベストセラーシリーズ・ワニの本)

中古価格
¥280から
(2019/9/8 19:41時点)







オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
駐車場/お店横に2台、お店駐車場から斜め向かい側に4台
ネットショップ

関連記事