
ボトッ、ポタッ……ポタ……。
頭に何かが当たり、繰り返す重い音が銀杏が落ちる音である事に気がつきました。
イチョウの木の下の銀杏、秋が深まっています。
黄色に紅葉する前の銀杏の匂いと落ち葉たち、学校のイチョウの大木思い出しました。
学校のどこかにはイチョウの木、ありますよね。


電磁波が強くなり、電磁波過敏症の私は社会生活が苦しい今日この頃です。
先日プライベートの用事を中心に、徒歩で行ける取引先の銀行3ヶ所を訪問する機会がありました。
どこも銀行は電磁波が強く出ていてびっくり、30分居るのが限界で早々と去りました。
別の金融関係に行く合間に諏訪神社(浜松市中区中島2-954)で森林浴をして体を調整。
ここの大木は、「保存樹林第2号、指定面積は6,000平方メートル」とのことで、浜松市の保存樹57本(平成30年8月1日現在)に入っています。
浜松市保存樹・保存樹林の指定
電磁波で体がだるいと感じている方は、自宅周辺の神社を探して樹木の多い所に行くことをおすすめします。
これだけでも、かなり体が楽になります。
以外にも住宅街の中に神社は結構あるものです。
電磁波が年々強くなり私の体感ですが、建物や業種により電磁波の強さが違うようです。
何も感じない人に言いますと、何言ってんの?この人さっぱりわからん、などと思われてしまいます。
5Gが来たらさらに強いのですから電磁波に弱い人は、大きな健康被害を受けることになります。
都内だけではなく、地方の山間地帯やすばらしい自然のある所に携帯電話の会社が設備更新という名目などで5Gの基地局の設立が進められているそうです。
黙っていたらそのまんま、反対運動しますと白紙化される事例がでていきているとのこと。
事例の一つとしては長野市の山間地で自治会がらみで5Gの設営が進められていたのを、白紙化することができたそうです。
長野市山間地の5G設営を白紙化へ
参考: 船瀬 俊介 HP
HPのアドレスがよく変わりますので、出てこなかったら「船瀬 俊介 HP」で検索しましょう。
参考記事:
電磁波を考える
こたつ、ホットカーペットなどの電磁波
電磁波、化学物質、添加物・農薬、遺伝子組換食品、放射能汚染
携帯電話、パソコンの有害性
電磁波にご注意1. パソコンと携帯電話
電磁波から体を守るセミナー 2015年11月11日(水)
電磁波にご注意2. 家電製品
電磁波にご注意3. 電磁波の種類
電磁波にご注意4. 屋外の送電線
電磁波にご注意5. ブレーカーを落とす
家電製品の電磁波
携帯電話を使うときの注意
スマホの電磁波
受験生とスマホ
電磁波過敏症 太陽光発電が危険
スマートメーター
電磁波を放電する
電磁波のない環境
秋の夕暮れ時の海
遠州灘を歩く
雨の遠州灘海岸
雲のない日 海と空
波の前の心地よさ
初冬の遠州浜の海辺
据え置きタイプのカーナビの電磁波
海のリラックス効果
ソーラーパネル、廃棄処理はどうする?
遺伝子組換・化学物質・電磁波の被害を行政機関に伝える時
電磁波過敏症が伝える電磁波、安全な食品の選び方1.
電磁波過敏症が伝える電磁波、安全な食品の選び方2.
電磁波過敏症が伝える電磁波、安全な食品の選び方3.
電磁波苦しい人は大木の近くに行こう
50.化学物質過敏症(CS) CS以外の治療
電磁波過敏症 障害年金はもらえない
![]() |
新品価格 |

![]() |
新版 ショック! やっぱりあぶない電磁波?忍びよる電磁波被害から身を守る 新品価格 |


オーガニックたま屋定休日:火・水曜日(11月まで月・火・水曜定休日)
営業時間/AM10:30~PM6:30
ネットショップ