あけましておめでとうございます。
皆様のご理解のおかげで、自然栽培の農作物の利用が数年前から伸びています。
店主の使命は野菜・米・味噌や醤油のおいしさと安全性を知ってもらい利用者を増やすこと。
それにより本物を作っている人達に継続してもらうことができます。
販売店も利用者が増えれば、働く人も増える。
この業界が成長することは、苦労の多い生産者にとってもおいしい安全を求める消費者にとってもよいことになります。
今年もこのまま伸びてほしいです。
今年は食材を倹約する人が増えるなどと予測されているようですが、自然食品・オーガニックの業界には当てはまらないと考えています。
スーパーマーケットの世界とは、食品の厳しさが全く違うように人の食品の価値観が違うからです。
オーガニック利用者は安全な食品への意識が高いため、一般消費者の利用する食品には戻りません。
おいしく安全ということで続けたことにより体調がよくなることから、添加物と農薬の有害性を体で理解をしています。
日本は米・野菜・卵の自給率は80~90%と高いのですが、果物・砂糖・肉・乳製品・魚介類は34~59%、小麦・大豆・油脂類は6~13%と低いのです。
2018年度の日本の食料自給率は66%です。
他国においてはカナダは121%、オーストラリア128%、アメリカ92%という数字です。(計算方式は、国内の食料生産額÷国内の消費仕向量✕100)
自給率の問題から世界の食糧事情と関わらざるを得ないのですが、これは一般の生活者が利用するスーパーマーケットの世界のことです。
ロシアとウクライナの戦争により食料問題が出てきています。慣行栽培はロシアの化学肥料に頼っていたため、化学肥料の不足が農作物の栽培に影響がありますが、自然栽培は農薬も肥料も使わないため影響はありません。
家畜についても以前から不足している飼料用穀物(遺伝子組み換えのトウモロコシや大豆など)が、さらに不足しています。
オーガニックの家畜は、農薬・化学肥料を使わない牧草地の自然な草を食べて放牧されて育つ鶏・豚・牛のため、影響を受けていません。
日本の自然食品店(オーガニック店)で販売されている加工食品の基本は「無添加・遺伝子組み換えでない・放射能検査済、そしてできるだけ無農薬の原材料」です。
そしてほとんどが国産品で輸入品は少ないという良い特徴があります。
製造の基本はアレルギーの人が食べられる・使えるものを作ることのため基準が厳しいです。
よろずや「オーガニックたま屋」では、米・野菜・卵・ワラ納豆・豆腐・味噌・醤油・塩・糖類・スキンケアは90%が国産です。これについては誇れる数字です。
取引先の製造所は家族経営の規模が多く、全国に散らばっているため送料がかかりますが、起きた問題を迅速に解決できることはメリットです。
小規模の国産の栽培・生産が主となる自然食品・オーガニックの業界は、今後大量生産のシステムの大型スーパーマーケットより供給が安定していくと思います。
参考:夫馬賢治『データでわかる2030年地球のすがた』2020.8
店主の今年のイメージは、やさしく温かい心を持つ人が増え国のトップの人達が平和を選び、争いごとが泡のように消えてなくなるよい年になると信じています。
世界の人が地球が平和と幸せに満ちた星と想像して信じることにより、それはきっと叶う事でしょう。
また取引先の皆様とスタッフの支えがあるからこそ営業が継続できています、いつもありがとうございます。
本年も環境と食の問題に取り組み、取引先とスタッフの協力を得ながら、お客様のご希望に沿えるように努力を続けていきますのでよろしくお願いします。
1/6(金)朝10時30分から通常営業します。
ご不便をおかけしますが1/24(火)~2/1(水)まで臨時休業することになりましたので、ご理解お願いします。
オーガニックたま屋
藤田良美
オーガニック食品を扱うお店のため、強い香料の洗剤・洗浄剤・消臭剤・香水を利用されている方はご遠慮願います。
オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
店頭サービス/現金払5%OFF、ペイペイ・d払・auペイ・メルペイ3%OFF、クレジットカード・その他ペイ1%OFF
ネットショップ