
農薬・肥料を使わない自然栽培のトウモロコシ(遺伝子組み換えでない)が入荷します。
年に1回位しか入荷しないのでお勧めします。
ほっこり系の自然栽培の東京カボチャも久しぶりに入荷します。
9/3(木)
全国の自然栽培野菜の入荷予定(4時お渡し)
NH自然栽培/人参、蓮根、東京カボチャ(1個¥950)、とうもろこし、インゲン、長ネギ、ささげいんげん、ブドウ、ブルーベリー、角おくら、ミニトマト、姫冬瓜、梨瓜、洗い大根、、じゃがいも(わせしろ)、ピーマン、大葉(中居)、青ナス(田神)、千両なす(皮が薄く柔らかいナス)
※NHは全て放射能検査済
有機JAS/きゅうり、玉ねぎ、人参、バターナッツカボチャ、小松菜、ごぼう、パプリカ赤、長芋、水菜、ニンニクM
※NHは全て放射能検査済
地元自然栽培の野菜は、収穫が少ないためお休みです。
フェイスブックからも予約できます。
・鴨川和綿農園「平飼い有精卵」予約受付中
※9/11分予約受付中、数に限りがあり予約で終了しますので、ご予約をおすすめしています。
(隔週午後3時過ぎにお渡しできます、生食期限20日以上)
9/11、9/25、10/9、10/23、11/6…
9/4(金)
三才豆腐
9/5(土)
9/10入荷の農作物の締切
自然の味
9/6(日)
9/7(月)・8(火)・9(水)
定休日
※9月~11月は、コロナ禍を考慮して営業日を少なくするため、月・火・水曜日が定休日です。
農作物の農法の種類について
■自然栽培■
無農薬・無肥料。人間にも地球にも安全な未来の栽培方法。生命力のある野菜で、日持ちがよいのですが、栽培者が少ないため希少。たま屋で、取り扱っている。
■自然農法■
不耕起・不除草・無農薬・無肥料。栽培者により、肥料を与えることもある。炭素循環農法(肥料使用)をさすこともある。
■有機栽培■
化学肥料・化学農薬を使用しない。無農薬のみをさしたり、広い意味をもつ。有機JASマークがあるものは、約21種類以上の安全な農薬が許可されているため、無農薬ではない。無農薬と書いてある有機JASもある、書いてなければ安全な農薬を使っている。
■慣行栽培(一般栽培)■
農薬と化学肥料でつくられた量産の農作物。
浜松市内では、マーケット・朝市・ファーマーズマーケットなどでどこでもいつでも手に入る

オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
駐車場/お店横に2台、お店駐車場から斜め向かい側に4台
ネットショップ