たま屋

会員制のオーガニック販売・化学物質過敏症の会・広告制作 営業日時/5月12・13・14・15・16・26・27・28・29・30、10:30~18:30 静岡県浜松市 Tel 053-544-7716

葛の効果

葛の効果

6月に入ったばかりなのに、昼間の暑さが本格的。
昼の暑さで、体のほてりを冷やす飲食がほしくなります。

気候の変化で、本葛の「葛きり」が食べたくなり、久しぶりに葛を食べました。
メープルシロップと絡ませようと思っていたのですが、そのままがとてもおいしかったので何もつけずに食べてしまいました。
冬の間は、何かにつけて「体を温める」ために料理やお茶類に、葛を入れていましたが、暖かくなってから使うのを忘れていました。

体が求めたのか?最近、葛を食べていないことに気がつきましたら「葛きり」をスイーツ風にして食べたくなりました。
気のせいか?甘酒を飲んでパワーアップしたみたいな気分になりました。
とてもおいしく感じたのは、葛の栄養を体が求めていたからでしょうか。

葛は、漢方薬の「葛根湯」の原料ですし、栄養と有効成分が優秀であることを聞いたことがります。
食べた後にパワーを感じましたので、体が温まること以外にどんな効能があるのか?調べてみました。

葛の有効成分
ダイゼイン、プエラリン、プエラリン・キシロシド、ダイジン、ゲニステイン、ホルモネチン:
これらのフラボノイド類は、ホルモンの補助や血管拡張、そして自律神経を安定させることに有効的。
β-シトステロール:
免疫力を上げる、コレステロールの調整、炎症を改善させる。
アラントイン:
皮膚組織の強化。
ピニトール:
肝臓機能高上、糖代謝高上に作用する。

※フラボノイドとは、ポリフェノールの一種で、種類は全部で4000以上あります。

葛の成分は、万能なのですね。
パワーを感じたのは、この葛の有効成分だったようです。

また、葛は日本の伝統食のひとつです。
葛は栽培できないものなので、親子代々で伝えられた山で自生した葛の根を掘ったものが使われています。

以前、「本葛の効能」でも書きましたが、本葛は価格が高く、スーパーでは販売されていません。
オーガニックの専門店でないと100%ホンモノの葛は置いてありません。
安いものには、デンプンが混じっていて、デンプンは体を冷やしてしまいますので要注意です。

参考:本葛の効能
LM(ライフ・イズ・マクロビオティック)葛 vol.6

葛の効果
0520葛きり100g ¥561(税込)¥520(税抜)
●ツルツルした口当たり 
●冬は鍋物に、夏は葛切りやサラダなどに
【原材料】本葛粉(近畿・四国・九州産))

葛の効果
0334オーサワの本葛(微粉末)100g ¥518 480(税抜)
●伝統的な「寒晒し」製法でつくられた、良質な本葛粉
●葛湯、葛練り、胡麻豆腐、料理のとろみ付け、揚げ物などに
【原材料】本葛粉(南九州産)

ネットショップでの購入
電話連絡での購入

定休日(火曜日)以外の休業日/
2014年6月は、臨時休業はございません。
営業時間/AM10:30~PM6:30
お店へのアクセス
ブログ掲載商品
無料メルマガ「オーガニックの大切さ」

葛の効果

  • 同じカテゴリー(自然食の効果1.)の記事
    『発酵遺産』
    『発酵遺産』(2016-10-30 05:00)

    ホンモノの調味料
    ホンモノの調味料(2016-09-20 05:05)

    夏バテに甘酒
    夏バテに甘酒(2016-08-19 05:06)

    梅が活躍する季節
    梅が活躍する季節(2016-06-05 05:11)

    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    葛の効果
      コメント(0)