たま屋

会員制のオーガニック販売・化学物質過敏症の会・広告制作 営業日時/5月12・13・14・15・16・26・27・28・29・30、10:30~18:30 静岡県浜松市 Tel 053-544-7716

自然栽培の玄米

自然栽培の玄米

店主が長年食べている、ナチュラルハーモニーの自然栽培の玄米です。
おいしいのはもちろんですが、有機栽培とは違いパワーのあるのがよくわかります。

自然栽培の玄米でつくる酵素玄米のお陰で、ホントウに体調がよくなり力がつきましたので、おすすめいたします。主食ですから、生命力溢れるお米を食べると、カラダがかわってきますよ。
自然栽培のお米は栽培者が少なく、タブン浜松市内では「オーガニックたま屋」でしか購入できないと思います。
酵素玄米をつくるときには、ベストですよ、すっごく発酵しますから。

自然栽培のお米やお野菜は、発酵食品・酵素ジュースなどを作るときに使いますと、有機栽培との差がよくわかります。

自然栽培の玄米

また、自然栽培の玄米もちも、ナチュラルハーモニーから入れておりまして、こだわりの方にはとても喜ばれております。
たま屋にいらしたら、是非手にいれてみてくださいね。

来年も引き続き、食でもっとモット健康な生活が送れる情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。

■自然栽培■ 
無農薬・無肥料。人間にも地球にも安全な未来の栽培方法。
■自然農法■ 
不耕起・不除草・無農薬・無肥料。栽培者により、肥料を与えることもある。
炭素循環農法をさすこともある。
■有機栽培■ 
化学肥料・化学農薬を使用しない。無農薬のみをさしたり、広い意味をもつ。
有機JASマークがあるもの。


●オーガニックたま屋の店舗詳細は →こちら

  • 同じカテゴリー(自然食の効果1.)の記事
    『発酵遺産』
    『発酵遺産』(2016-10-30 05:00)

    ホンモノの調味料
    ホンモノの調味料(2016-09-20 05:05)

    夏バテに甘酒
    夏バテに甘酒(2016-08-19 05:06)

    梅が活躍する季節
    梅が活躍する季節(2016-06-05 05:11)

    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    自然栽培の玄米
      コメント(0)