
先々週の自然栽培のプロのかぶが、まだ冷蔵庫で元気で、すごい生命力です。
葉は落としてありますが、泥付なのでとても持ちます。
スーパーの慣行栽培のかぶでしたら、今頃はくさっています。
自然栽培の農作物はとても持ちますし、新鮮でなくても味がよいのでおいしいです。
先週は、めったに入荷しない自然栽培の春きゃべつがとてもおいしく、幸せでした。
今週は水曜日営業しますので、水・金曜日に自然栽培のお野菜が入荷します。
水曜日おすすめは、自然栽培の小松菜と無農薬のかぼちゃ、手ごろな価格でおいしいです。
金曜日は、自然栽培の春キャベツとキクイモ、グレープフルーツに似たパール柑がおすすめです。
どれもこれもそろそろ入荷がなくなるものですので、今のうちにおいしいシアワセを楽しんでください。
3/30(水)
全品10%割引セール!
自然栽培・無農薬の農作物(午後1時には店頭に)
※当日、品質不良などで入荷されない農作物がありますので、ご了承ください。
農薬・肥料・種・栽培者・産地・放射能検査については、すべてのお野菜に情報を表示しております。
北海道から沖縄までの、自然栽培や無農薬栽培のプロの農作物です。
放射能検査につきましては、土壌・農作物を検査済みですのでご安心ください。
自然栽培/じゃがいも(さやあかね)、石倉一本ネギ、小松菜
無農薬・有機栽培/かぼちゃ

3/31(木)
ロータス(豊橋市)マクロビオティックスイーツ(12時には店頭に)
天然酵母パン(開店時間には店頭に)
4/1(金)
自然栽培・無農薬の農作物(午後1時には店頭に)
自然栽培/にんじん、春きゃべつ、パール柑、きくいも
無農薬・有機栽培/JASしょうが
三才豆腐(3時30分頃)
平飼有精卵(4時頃)
自然の味(開店時間には店頭に)

4/2(土)
天然酵母げんらく(袋井市)
オーガニックの原材料で作られた、どっしりしたパン。
4/3(日)
農作物全品10%

4/3(日)・4(月)
オーガニックコットン全品20%OFF
4/5(火)・6(水)定休日
農作物の農法の種類について
■自然栽培■
無農薬・無肥料。人間にも地球にも安全な未来の栽培方法。生命力のある野菜で、日持ちがよいのですが、栽培者が少ないため希少。たま屋で、取り扱っている。
■自然農法■
不耕起・不除草・無農薬・無肥料。栽培者により、肥料を与えることもある。炭素循環農法をさすこともある。
■有機栽培■
化学肥料・化学農薬を使用しない。無農薬のみをさしたり、広い意味をもつ。有機JASマークがあるものは、約21種類の安全な農薬が許可されているため、無農薬ではない。
■慣行栽培(一般栽培)■
農薬と化学肥料でつくられた量産の農作物。
浜松市内では、マーケット・朝市・ファーマーズマーケットなどでどこでもいつでも手に入る。
オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
お店へのアクセス
ブログ掲載商品
ネットショップ

酵母の香りがとても優しいです。
中身がしっかり詰まったパンをお届けしますね^^
桜をのんびり愛でたいです♪