
マルカワ味噌HPより
天然麹菌(天然醸造)による昔ながらの醤油と味噌は、日本国中探しても量産ができない小さな蔵でしか作られていません。
何百年も続く蔵にすみ着いている麹菌を「天然麹菌」と呼びます。
大量生産・大量消費のため、味噌を強制的に醗酵させて味噌を作る方法で、「純粋培養した麹菌」を使って味噌醤油を作ることが一般的です。
ほとんどの人が昔とは作り方の違う「純粋培養した麹菌」の味噌醤油を食べているのですが、知っているでしょうか。
納豆や甘酒も同じです。
天然麹菌(天然醸造)の味噌や醤油が、どのように味が違うのかは、誰でも食べてみれば味の違いがわかると思います。
本日の午後1時すぎには、天然菌による自然栽培のみそマルカワ味噌と甘酒が入荷します。
天然麹菌(天然醸造)の醤油では、今月は店頭のみですが丸中醤油が限定本数で10%割引しています。
化学物質過敏症(Chemical Sensitivity=CS、以下CS)が重症な人は、「天然麹菌(天然醸造)」の味噌醤油でないと食べられない人が多いそうです。
CSや電磁波過敏症(electromagnetic hypersensitivity =EHS)の人が特別ではなく、健康な人でも、化学物質や電磁波が体によいわけがないのです。
そうでない人も感じないだけで影響があるのですから、よくないものに反応するセンサーであるCSやEHSの人が、食べられるものは「ホンモノの食」過ごせる環境が「本来の生活環境」です。
店主も5年以上前となると、ホンモノの発酵食品である「天然麹菌」のことを知りませんでした。
現在店舗で信頼している取引先である、ナチュラルハーモニーが扱う発酵食品で初めて知りました。
参考:河名秀郎『自然の野菜は腐らない』
知った時が吉日、ホンモノの発酵食品で腸環境を整え、おいしい生活をしましょう。
スーパーで食生活をしている方は、添加物や農薬付きの原材料で薬漬けです。
スーパーとドラックストアで食品を揃えるのはやめましょう、原因が特定しにくい現代病になってしまいます。
天然菌による発酵食品である、みそ汁と自家製糠漬け、パワーのあるホンモノの自然栽培の野菜と米を主食として食生活すれば、五感が冴えて元気に過ごせます。
これらは、オーガニック専門店や自然食品店でなければ販売していません。
オーガニック生活で、きれいな体になりましょう


自然栽培みそ 未来 1200円(税込1296円)

熟成期間 3年 丸中醤油 720ml 1440円(税込1555円)
ネットショップ
![]() |
新品価格 |

オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
お店へのアクセス
ブログ掲載商品
ネットショップ
