
冷え込むようになり、店主は相変わらず甘酒のブレンドに凝っています・・・。
新しい酒粕と米麹の甘酒が入荷しました。
信濃錦(長野県伊那市 )と純米大吟醸酒粕(藤枝市)です。
これらを半分づつブレンドしますと、ちょうどよい甘さです。
好みで生姜のすりおろしをどうぞ。
※こちらは、加藤フードさんのご案内で仕入れています。
もちろん甘味料は使用せずで、信濃錦の甘さと大吟醸酒粕の香りがちょうどよい具合になりますので、ぜひともお試しください。
信濃錦 純正あま酒 宮島酒店 750g ¥980
※農薬と化学肥料の使用を限定した契約栽培米を使用しています。
純米大吟醸酒粕 300g ¥350
※酒粕はアルコールを含みますので、必ず沸騰させます。
甘酒
栄養としては、ぶどう糖が大量に含まれていますので、「飲む点滴」と言われているのですね。
その他は、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、食物繊維、オリゴ糖、そして、システイン・アルギニン・グルタミンなどのアミノ酸など。
酒粕
栄養としては、ビタミンB1 、ビタミンB2、 ビタミンB3、 パントテン酸(ビタミンB5)、葉酸(ビタミンB9)、鉄分、マグネシウム、亜鉛が豊富。
定休日(火曜日)以外の休業日/
12月は、31(火)~2014.1/5までお正月休み
お店へのアクセス