
「砂浴」に昨日行ってきました。
これは、原始的な自然療法で、効果がありますので、おすすめいたします。
砂浴(砂療法)について、はじめてお話を聞いたのは7年以上前(山口さんから聞いたのです)?のような記憶があります。
オーガニックたま屋にて、「食と健康」について、毎月お話してくださっている山口さんが、長年遠州灘で継続されていて、そちらに参加させてもらいました。
お話し会で、山口さんが砂浴をすすめてくださっていたので、わたくしより先にお客様の方が経験されていますね~
ずっと「よさそ~な療法、経験してみたいな」と思っていたので、とてもうれしかったです。
山口さんが言うとおり、砂浴後はお肌もすべすべ。
思っていた以上によかったので、今後も時間がとれるときに参加していきたいです。
重篤な病気や、きつい慢性病をお持ちの方は、砂に入るとじっとしていられずむずカユいとか、カラダから異臭が出るとか、老廃物が出てくるとか、イロイロと経験談をお聞きしてきました。
健康な人は、リラックスしできるそうですね。
わたくしの場合は、
波の音をBGMに、ストレス解消になり。砂の中で快適に過ごせました。
せっかく、砂を掘りカラダを埋めたのに、途中お手洗いに行きたくなってしまったのが、面倒でした。
かなり汗をかくので、お手洗いに行きたくなる人は少ないそうですけど。
わたくしは、爽快感があり、思ったほど疲れはなく、いつもより寝つきが悪かったけれど、朝カラダは軽かったです。
それぞれ、個人差があるかも、ですね。
どうやら今のわたくしのカラダは、よい状態なんだろうな、という実感も持てました。
これも、オーガニックたま屋のおかげで、添加物なしのオーガニックの食品、農薬なしのお野菜が毎日食べられるおかげですね。

8/8(水)朝6時15分 遠州灘公園に集合
沼津、奈良 など遠方から来られた方もいました。
その後、小沢渡方面の海岸へ

山口さんは、ごみ拾いをしながら、穴掘りの指導をするという、手際のよさ・・・
山口さんが、穴の掘り方の基本を教えてくれました。
下書きをして、まんべなく掘っていく・・・


で、このように
穴を掘ったら寝てみて、首まわりが楽かどうか?がポイントだそうです。


サーファーが見えるよ

夏真っ盛りの空
11時30分ごろ終了
1.放射能や、水質汚染の問題があるので、山口さん達が検査した、おすすめの場所に行くこと。
2. 環境に適した衣類や、グッズをそろえてのぞむこと。
この2点は大切のようです。
あと3回行われます。●8/19(日)6:00~昼頃まで
●8/26(日)6:00~昼頃まで
●9/3(月)7:00~昼頃まで