オーガニックの原材料で、マクロビオティックの料理が食べられる
「リマカフェ」とオーサワ取扱いのオーガニック食材が揃う
「リマ新宿店」に行ってきました。
リマにてマクロビオティック修行中のスタッフも一度「リマ新宿店」によらせて頂いていますので、2度目の取材です。
リマクッキングスクールHP
「リマカフェ」と「リマ新宿店」は、JR新宿駅南口から8分ほどの場所にあります。
店主は肉類は食べませんので、オーガニックでマクロビオティックの料理は安心して食べられます。
たま屋では、マクロビオティックの食事療法をしている人だけではなく、店主のように玄米菜食の愛用者や、安全な食材をお求めになる人達にオーサワさんが取扱う食材はイチバンの人気です。
浜松市内では、たま屋にてオーサワ取扱い商品が揃いますのでご利用下さい〜
ネットショップでもご利用ができます。
入口右がカフェ、真ん中がマクロビオティック料理教室、左が販売店。
リマカフェのランチは、飲み物付きで¥1,000位でした。
量は少なめで、早めのランチでしたので、私にとってはちょうどよい量でした。
車麩バーガーと穀物コーヒーセット
野菜素揚げ付カレーセットと有機コーヒーセット
とうふチーズケーキ
全品「肉・魚・乳製品・卵・白砂糖・化学調味料」不使用のお弁当やおむすび、大豆たんぱくバーガーなどもちかえりの料理もありました。
小食は体に良いというマクロビオティックの教えもあるためか量は少なめですが、手頃な価格ですので気軽に利用ができる所がよいです。
少し興味のある人に食べてもらえる機会になりますから、オーガニックでマクロビオティックのおいしさを知ってもらえます。
リマさんのコンセプトと戦略に関心しました。
食材の販売店では、たま屋でもおなじみの商品が並んでいました。
オーガニックのおいしさと、動物性より大豆タンパクの料理の方がおいしく体が喜ぶことを、より多くの人に知ってもらえることは大切、と思いました。
たま屋も、大切にしているコンセプトの一つですので、これからもたま屋流で「オーガニックの大切さ」をつたえていきたいです。
「リマカフェ」「リマ新宿店」
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 TEL:03-6304-2005
【営業時間】平日10:00〜20:30 /土日祝10:00〜20:00
アーティストにとって、新宿に出没したら画材のデパート「世界堂」に立ち寄ることは必須です。
常時割引されていますので、必要なものがありましたら定価の1〜2割で買えます。
制作者でなくとも、文具用品がアーティスティックですので退屈しません。
最近地方でも、文具の大型スーパーができてきましたが、アイディア文具や芸術的・デザイン的なものは揃っていませんので、世界堂の品揃えには勝てません。
文具用品の買物を楽しんでいましたら、お隣のカップルが「ここに来たかいがあったね、なかなかこの機能的な封筒は他にはない」と感動していましたよ〜
世界堂
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-1 世界堂ビル1F〜5F
※場所は新宿駅東口方面。
TEL : 03-5379-1111
営業時間 : 9:30〜21:00(年始を除く)
定休日 : 年中無休(年始を除く)
オーガニックたま屋定休日:火曜日
7月の休業日:
臨時休業 7/20(月)・29(水)
営業時間/AM10:30~PM6:30
お店へのアクセス
ブログ掲載商品
ネットショップ