オーガニックたま屋

常時現金5%割引。自然栽培農作物、無添加食品、オーガニックコスメやコットンなど、自然食品店。 定休日/月・火・水曜 静岡県浜松市中央区名塚町188-3 Tel 053-443-9193

京都おかきの食品添加物

京都おかきの食品添加物

7月に入り、添加物付きのお中元が今年も届きましたよ。

本日は、デパ地下でおなじみの京都のおかきBです。
HPにて、こだわりの材料として、国産の大豆と四万十川の海苔を20%のみ使用、というPRがありました。
おせんべい類で気になる材料は、米としょうゆと砂糖なのですが、そちらについては表示なし。
昨日と同じく、HPには各商品の原材料の記載なし。
現物で確認するしかありませんでした。

米菓
原材料/
米、植物油脂、砂糖、発酵調味料、あおさのり、醤油、青のり、酵母エキス、食塩、かつおぶしエキス、かつおエキス、増粘剤(加工でんぷん)

HPにて四万十川の海苔を20%のみ使用と書いてありましたが、この表示ですと、青のり(四万十川産)となっており、20%のイメージではありません。

発酵調味料→発酵調味料は、魚や豆類、穀物などの原料を塩漬け、発酵させたもの。多種類の材料と塩漬けと発酵させているときの状態が見えない。
増粘剤(加工でんぶん)→天然のものを使っているので、危険性は他の添加物に比べると低いようですが、長期間あるいは大量に食べてはいけない。

イチバンの問題は、醤油です。
キャリーオーバーです。醤油の原材料がかくれてしまっています。

F醸造の、業務用の醤油の原材料
原材料・成分/
アミノ酸液、脱脂加工大豆、小麦、食塩、糖類(糖蜜、砂糖・ぶどう糖果糖液糖)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア、サッカリンNa)、保存料(パラオキシ安息香酸)

アミノ酸液
化学調味料。食品の色・味・量をごまかすために入れられる。

脱脂加工大豆
脱脂大豆はヘキサンという化学溶剤を大豆にかけて油脂抽出されます。
ヘキサンは石油原料で消防法では危険物指定されており、毒性が強く、どうしても残留があります。
また、脱脂大豆を使用し短期間でつくられる醤油は、味にコクがないためにアミノ酸などの化学調味料やアルコールが添加されており、当店で販売されている古式の醤油とは全くの別物です。

ぶどう糖果糖液糖
異性化糖といわれるもののひとつです。異性化糖は、とうもろこし、馬鈴薯あるいは甘しょ(サツマイモ)などのデンプンを原料に作られているため、遺伝子組み換えの原料が入り込みます。
また、アメリカでは、1970年から飲料水やお菓子類で使われるようになってから、急激に肥満が増えた原因ともされています。

ブドウ糖果糖液糖は、砂糖より太る!?
遺伝子組み換えの表示義務不要!?果糖ぶどう糖液糖など異性化糖に要注意!

カラメル色素
特保コーラにも入っている発がん性物質。

調味料(アミノ酸等)
化学調味料です。
調味料(アミノ酸等)は、摂取すると「味蕾」の味を感じるセンサーを壊し、麻痺させます。
調味料(アミノ酸等)ものばかり常食していると、食物の本来持つ味が分からなくなり、調味料(アミノ酸等)が入ったものでないと美味しく感じなくなります。

甘味料(甘草、ステビア、サッカリンNa)
危険な人工甘味料の宝庫です。

保存料(パラオキシ安息香酸)
肺炎、肝硬変になる可能性があり、強い急性毒性がある。

超危険!食品添加物ワースト1

参考/安倍司『食品の裏側』

業務用は、添加物の規制がさらにユルいのでかなり使われているとのこと。
業務スーパーには、注意が必要です。
マーケットの家庭用の食品の方がまだましですが、それでも危険な添加物が多く使われています。

京都おかきの食品添加物
おなじみのKの生醤油 200ml ¥218

原材料 /
脱脂加工大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩、アルコール
上記で説明したとおり、脱脂加工大豆が主原材料ですので、こちらはすでに醤油ではなく「醤油風味調味料」です。

たかが、おせんべいぐらい・・。
その気持で食べていますと、毎日かなりの食品添加物をとることになります。

定休日以外の休業日/
6・9月は、火曜定休日のみ
7月は、15.16日(7月お盆休み)
8月は、11.12.13.14.15日(8月お盆休み)
お店へのアクセス

  • 同じカテゴリー(食品添加物・薬・砂糖・農薬1.)の記事
    この記事へのコメント :
    アルコールも消防法で危険物に指定されています。危険な物質です。
    Posted by あるケミスト at 2013年07月05日 19:27
    甘味料(甘草、ステビア、サッカリンNa)
    危険な人工甘味料の宝庫です。

    甘草 ←植物
    ステビア ←植物
    サッカリンNa ←人工甘味料

    植物性成分の宝庫とも言えますね!
    Posted by 漢方 at 2013年07月05日 20:28
    醤油の原材料は明示しなくて良い
    食品の規格・表示に関する法律で定められているので書いてないだけですね
    気になるなら電話で問い合わせたらどうですか
    どこの醤油使ってますかと
    京都はキッコーマンをよく見かけますが、あそこのデフォルトは
    脱脂加工大豆(遺伝子組換えでない)、大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩、アルコール ですよ。
    徳醸・徳用しょうゆなら別ですが、1樽500円も差がないので
    煩いところ向きは使いませんね。

    醤油作るときに出来る油ってまずくて、廃棄にも手間がかかるものです。
    ヘキサンは蒸発しますので残存はありません。
    消防法に指定されてるのは引火性が高いという点です。
    危険物(引火性の物)

    むしろ残留があるとすれば、植物油。大豆油の方ですね。
    醤油は火入れしますから
    Posted by 学名ナナシ at 2013年07月06日 12:11
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    京都おかきの食品添加物
      コメント(3)