たま屋

会員制のオーガニック販売・化学物質過敏症の会・広告制作 営業日時/4月7・8・9・10・21・22・23・24、10:30~18:30 静岡県浜松市 Tel 053-544-7716

2023. 8/24(木)~8/28(月)お知らせ

2023. 8/24(木)~8/28(月)お知らせ

8/15(火)~8/23(水)はお盆休みです。

2023. 8/24(木)~8/28(月)お知らせ

店頭にて8/24(木)夕方5時以降お渡しの方は、8/12(土)〆切です。
8/25(金)配送は、8/14(月)12時が〆切です。

2023. 8/24(木)~8/28(月)お知らせ

夏野菜が真っ盛りです。
毎年8月末日頃は慣行栽培(スーパーマーケットや朝市の野菜のこと)や無農薬栽培より遅れて、おいしく安全な自然栽培夏野菜が一番揃う季節です。

なぜ遅れるかというと、
大量生産の慣行栽培や無農薬栽培は肥料を使うので早く育ちます。
肥料を使わない野菜は育つスピードが遅いのです、しかし時間が経っても腐ることはありません。
そして、肥料を使わない野菜の多くは枯れていきますが長持ちします。
化学肥料であっても植物系の肥料であっても、とにかく肥料を使うと早く育ちますが枯れずに腐ることが多いのです。

無農薬野菜ありますか、と安全な野菜を求められている方からよく聞かれます。
無農薬だけでは、安全な野菜とはいえません。
安全な野菜は「無農薬・無肥料・自家採取されたタネ」による栽培方法です。
たま屋では平均15年以上による自然栽培や自然農法の栽培者から、全国より取り揃えています。
知識と長年のネットワークによるものですから、個人でこれらの農作物を取り揃えることはできません。

8/24(木)
●地元自然栽培/キュウリ、なす、青シソ、シシトウ、ピーマン(?)、おくら
自然栽培納豆/小粒納豆、ひきわり納豆(各2個入)

●全国からの自然栽培(夕方5時以降お渡し)※欠品の可能性がありますので、ご了承ください。放射能検査済。
長ネギ、梨瓜、とうもろこし、ごぼう、かぼちゃ1個¥1440、枝豆、青ナス、なす、トマト(400g1~3玉¥720)、ミニトマト、赤玉ねぎ(500g、1kg)、玉ねぎ(500g、1kg)、新ニンニク、ジャガイモ(にしゆたか・さやあかね500g、1kg)、洗人参(500g、1kg)、レモン(¥600位)、つるむらさき、冬瓜(1個¥1000、二分の一¥500)、ズッキーニ、カボチャ¥1440

●自然栽培黒小玉スイカ(1玉2~3kg¥2200~2500、二分の一玉)※はせがわ農園、年に1回入荷するスイカです。

●無農薬or有機JAS/ご生姜、黒あわび茸、山えのき ※放射能検査済

●自然栽培ワラ納豆(小粒・大粒)冷蔵品¥1950(夕方5時以降お渡し)※ワラによる天然納豆菌です。

●冷凍北海道放牧豚(土曜日締切)ウィンナー¥485(夕方5時以降お渡し)
※放し飼い無農薬の餌、薬剤投与なし。北海道厚真町 希望農場で育てられた放牧豚を主原料とした、無添加のウインナー。希望農場では、寒さに弱い子豚の間は育成豚舎で育て、生後90日以降から豚を放牧しています。放牧開始後は、通常の飼育で使用する抗生物質やワクチンは一切使用していません。(予約受付中、毎週土曜日締切)

●午後5時オーサワ/有機栽培絹豆腐、押し豆腐、生ラーメン(醤油、味噌、ゴマ味噌、塩、担担麺)、焼そば、冷やし中華(醤油、ごま)、ヴィ―ガンキムチ、釜揚げシラス、とろゆば、さしみゆば、京生麩、おさかなソーセージ、味付けいなり、ひよこ豆ディップ

●自然栽培ササニシキ白米・五分2kg税込¥2335、自然栽培ササニシキ玄米2kg税込¥2135 
自然栽培ササニシキ白米・五分5kg税込¥5481、自然栽培ササニシキ玄米5kg税込¥4975

8/25(金)
●オーサワ・ムソー・冷蔵品・冷凍品・他各種加工食品、午後2時お渡し。  

●午後2時以降  平飼有精卵¥685(6個 税込)
※鴨川農園。現在は予約者のみで終了、新規予約者は受付中でしばらくお待ち頂いております。     

8/26(土)
●全品10%割引(本、有精卵は除外)
●農作物・加工食品 予約締切日

8/27(日)
通常営業

8/28(月)
通常営業

8/29(火)・8/30(水)
定休日


2023. 8/24(木)~8/28(月)お知らせ
オーガニック食品を扱うお店のため、強い香料の洗剤・洗浄剤・消臭剤・香水を利用されている方はご遠慮願います。
オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
店頭サービス/現金払5%OFF、ペイペイ・d払・auペイ・メルペイ3%OFF、クレジットカード・その他ペイ1%OFF
ネットショップ

  • 同じカテゴリー(お知らせ2023年No.2)の記事
    森修焼 シリカ焼
    森修焼 シリカ焼(2023-08-05 18:41)

    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    2023. 8/24(木)~8/28(月)お知らせ
      コメント(0)