
皮膚トラブルの原因となる有害な添加物は一切入っていない、安全なヘアワックスの新製品がでました。
洗い流さないヘアトリートメントとして、ドライヤーやヘアイロンの熱から髪を守るクリームとしても使えます。
ヘアワックスなどの整髪料が原因で、かぶれなどの皮膚炎や薄毛になる人がいます。
頭皮や額や首は、吸収しやすい場所ですので、オーガニックの天然成分が原材料の整髪料のご利用をおすすめします。
ドラッグストアにて大量に多種類販売されている大手メーカーの原料には、油脂の腐食防止のために、パラベンやパラオキシ安息香酸メチルナトリウムがよく使われています。
これらの添加物が皮膚障害を起の原因となっている人が多いので、今お使いの整髪料の成分を確認してみましょう。
また、皮膚炎などで頭皮が痛んでいるときに、添加物を使っている石油系の整髪料を使うのは避けましょう。
通常より皮膚から有害物質が吸収されますので、皮膚炎が悪化し体に負担がかかります。
その他、オーガニックのスタイリングスプレー、皮脂に近く酸化しにくい無農薬の椿油のスプレーやオイルもネットや店頭で人気です。
無農薬の椿油は全身につかえます。ローションやクリームをつけた後に、薄く膜をはるようにのばしますと保湿効果が高まりますので、今の季節におすすめです。
椿オイルは店主も毎日使ってる、冬の必需品です。
参考:山本弘人『使うな。危ない添加物―台所・化粧品・衣類・住居…は有害物質でいっぱい!』

hearty ヘアトリートメント&ヘアワックス 30g 2300円(税込2484円)
【原材料】 シア脂(ガーナ産)、オレンジ油(ブラジル産)、ラベンダー油(ブルガリア産)、イランイラン花油(フランス産)

スウィーツソーパーのヘアワックス15g 1,200円税抜(携帯できるサイズ)
成分/
ローズマリー葉水(オーガニック)、ホホバ種子油(オーガニックIMO認証)、
キャンデリラロウ、ミツロウ、ローズマリー葉エキス、ニオイテンジクアオイ油、
ティーツリー葉油、ユーカリ葉油、ローズウッド木油、ミツロウ脂肪酸Na(オーガニック)、トコフェロール

椿油 80mL (国産・無添加・無農薬) ¥2,800(税抜)
成分/無農薬椿油

椿油ヘアケアスプレー(国産・無添加・無農薬)
リマナチュラル トリートメントヘアスプレー 95g 1200円(税抜)
45g 800円(税抜)
※髪専用の椿油です。
成分/無農薬椿油

正規品 ロゴナ ブロースタイリングスプレー・バンブー 2500円(税込2700円)
成分:水、変性アルコール(小麦由来)*、キトサン、ダイサンチク葉/茎エキス、ダイサンチク液汁エキス、ヨーロッ パシラカバ葉エキス*、カミツレエキス*、ホップ球果エキス*、グリセリン、乳酸、香料(エッセンシャルオイ ル)
*が付いている成分は欧州の有機認定成分です
<認証>
BDIH
ネイトゥルー
Gulten free
ネットショップ
電話での注文(代引きのみ対応)
![]() |
使うな。危ない添加物―台所・化粧品・衣類・住居…は有害物質でいっぱい! 新品価格 |

オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
お店へのアクセス
ブログ掲載商品
ネットショップ
