
10日の金曜日は、初夏の農作物が各種入荷します。
めずらしい入荷としては、自然栽培のわけぎと小松菜の菜の花。
おすすめは、初夏(4月~7月)が旬の自然栽培のスナップえんどう。
もちろん当店のお野菜は放射能検査もしてありますので、安心してご利用できます。
4月に入りますと、紫外線の量が増えて免疫力が低下することから、生活習慣病の原因、シミやシワ、老化の原因となります。
それらを防ぐ効果のある初夏の野菜の一つとして、スナップエンドウがおすすめできます。
スナップえんどうは、新緑の美しい色合いでお料理の色合いで食べられる印象がありますが、とても優れた栄養価のあるお野菜なのです。
たんぱく質とでんぷんが主成分で、βカロテン、カリウム、ビタミンB1・B2・C類、アミノ酸(リジン)や食物センイが多く含まれています。
βカロテン
βカロテン(ベータカロテン)は体内でビタミンAに変換されるので、基本的にビタミンAとしての効能があります。
抗酸化作用を持っているので、身体全般の老化防止や、肌・髪・爪を健康に保ちます。
カリウム
ナトリウムやカルシウムと共に、神経や筋肉の機能を正常に保つ必須ミネラルです。
ビタミンB1
補酵素として糖質の代謝に関与して、神経機能を正常に保ちます。
ビタミンB2
補酵素として糖質・脂質・タンパク質の代謝に関与して、成長促進、過酸化脂質の分解の働きがあります。
ビタミンC
コラーゲン合成、筋肉・血管・皮膚・骨の強化、過酸化脂質の生成を抑制、抗ガン作用があります。
アミノ酸(リジン)
体の組織の修復に関与、ぶどう糖の代謝を促進する働きがあります。
参考:『栄養の基本がわかる図解事典』
4/9(木)
天然酵母パン(開店時間には店頭に)
4/10(金)
自然栽培の農作物(12時には店頭に)
※当日、品質不良などで入荷されない農作物がありますので、ご了承ください。
農薬・肥料・種・栽培者・放射能検査については、すべてのお野菜に情報を表示しております。
放射能検査につきましては、ほとんどが検査済みです。
自然栽培/スナップエンドウ、小松菜の菜の花、わけぎ
無農薬・有機栽培/無農薬新タマネギ、JASセロリ、JASピーマン、無農薬里芋、きゅうり

4/10(土)
オーガニックのマクロビオティックマフインとスコーン(12時入荷)
12時過ぎ頃に入荷予定。
国産小麦、有機栽培のナッツやドライフルーツの原材料を使っています。
自家製天然酵母パン げんらく(12時入荷)
12時過ぎ頃に入荷予定。
無農薬の国産小麦、有機栽培のナッツやドライフルーツの原材料を使った、どっしりした味わい深い天然酵母のパンです。
4/11(日)
レジにて、農作物10%割引
農作物の農法の種類について
■自然栽培■
無農薬・無肥料。人間にも地球にも安全な未来の栽培方法。生命力のある野菜で、日持ちがよいのですが、栽培者が少ないため希少。たま屋で、取り扱っている。
■自然農法■
不耕起・不除草・無農薬・無肥料。栽培者により、肥料を与えることもある。炭素循環農法をさすこともある。
■有機栽培■
化学肥料・化学農薬を使用しない。無農薬のみをさしたり、広い意味をもつ。有機JASマークがあるものは、約21種類の安全な農薬が許可されているため、無農薬ではない。
■慣行栽培(有機栽培)■
農薬と化学肥料でつくられた量産の農作物。
浜松市内では、マーケット・朝市・ファーマーズマーケットなどでどこでもいつでも手に入る。
![]() |
新品価格 |

オーガニックたま屋定休日:火曜日
4・5月の休業日:
臨時休業 4/6(月)、4/20(月)、5/3(日)~6(水)、5/18(月)
営業時間/AM10:30~PM6:30
お店へのアクセス
ブログ掲載商品
ネットショップ
無料メルマガ「オーガニックの大切さ」
