「玄米珈琲、黒炒り玄米」体を温める飲み物

2010tamaya

2017年12月21日 05:03



体を温めてくれる陽性の飲み物は、黒炒り玄米・玄米珈琲、梅しょう番茶、たんぽぽ珈琲、穀物珈琲、三年番茶、ほうじ茶、本葛湯など。今の季節は、本くずを溶かせてとろみを出すと、おいしくさらに体が温まります。

黒炒り玄米と珈琲玄米は同じもので、「黒炒り玄米」は煮出しかティバックで飲みます、「珈琲玄米」は微粉末にしたもので溶かして飲みます。効能は同じですが、風味が違います。
玄米珈琲とは玄米を17時間黒炒りした、体を温める陽性の香ばしい飲み物です。
腸管に付着している有害物質を吸着して排泄する効能があるため、血液循環がよくなります。
その他、免疫力・自然治癒力・肝機能・腎機能を高め、自律神経の安定にも効果がありますので、心臓病、肝臓病、腎臓病、糖尿病、リウマチ、神経痛、膠原病、冷え性、ガン、アレルギー、アトピー、花粉症に効果が期待できるそうです。

微粉末の玄米珈琲と黒炒り玄米は、穀物珈琲や水出し珈琲(ノンカフェイン)とブレンドすると風味が変わっておいしいです。

陰陽表は、店頭にありますのでご自由にお持ち帰りください。


オーサワ黒炒り玄米1500円(税込1620円)


オーサワの黒炒り玄米ティーバッグ60g(3g×20包) 925円(税込999円)


オーサワ有機玄米珈琲1500円(税込1620円)


たんぽぽコーヒー  1カップ用2g×20包 1200円(税込1296円)


オーサワの有機梅醤エキス(番茶入り)分包 9gx20袋 1562円(税込1686円)


オーサワの本葛(微粉末)100g 500円(税込540円)

ネットショップ
電話での注文




オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
駐車場/お店横に2台、お店駐車場から斜め向かい側に4台
ネットショップ


関連記事