肥料も農薬も使わない野菜、自然栽培。
栽培方法の中では一番おいしく、人の体に良いことが長年食べていてわかります。
農薬は洗えばとれる、農作物の皮を剥いて食べればそのままより安全だろう、たまに無農薬の野菜を食べているから食べないよりよいだろう、と考えている人がほとんどです。
そのような食べ方をしていても「安全な食生活による効果」はでません。
本当の野菜のおいしさを知らない人、農薬の恐ろしさを知らない人は、そのような食の判断をしてしまいがちです。
農薬で一番多く使用されているネオニコチノイドは、味もなくにおいもなく色もないため、ついていることがわかりません。
浸透性と残効性に優れた農薬ですから、農作物の内部に深く浸透します。
農薬としての効果は高く、神経毒性がありますから虫が死にます。
この神経毒性で、みつばちが大量死したことは有名です。
人間もみつばちなどの昆虫と同じ神経系ですので、影響を受けています。
ネオニコチノイドとの関わりは、小児ガン・ADHD(注意欠如多動性障害)・喘息・自閉症・先天異常・知能低下になると忠告されています。
ネオニコチノイドが、これらの障害の原因の一つとして、米国科学アカデミーが研究発表しています。
大量生産による安価がもたらした結果には、おいしくない野菜を食べることにより病気をひきおこす、このようなデメリットがあるのです。
つまり、スーパーなどの慣行栽培(一般栽培)の農作物は、とても危険な食べ物なのです。
スーパーとドラッグストア生活、多忙なときはコンビニ生活、そのような一般の生活をしていますと、有害な化学物質を食べ物から皮膚から呼吸から、多量の有害物質を入れ続けることになります。
少ない量でパワーのある優れた農薬ネオニコチノイドを毎日食べつづけ、さらに現代の家庭生活や社会生活では、ネオニコチノイドなどの有害物質が建材や殺虫剤に含まれていますから、毎日体に取り込み続けてしまいます。
その恐ろしさを知らない人がほとんどです。
農薬・殺虫剤・塗料・建材(接着剤・断熱材・土壌処理剤)・ガーデニングや公園の管理、などには多くのネオニコチノイドが使われています。
参考:水野玲子『知らずに食べていませんか? ネオニコチノイド』
人間だけではなく、これらの有害物質に汚染され続けている植物や動物や魚介類。
食べない方が良いことがわかると思います。
農作物の栽培時に、無農薬であっても、これら有害性のある動植物を肥料として使ったら安全でないことも理解できると思います。
無農薬だけでは安全ではないのです。
重症のアレルギーの方や化学物質過敏症の方で、無農薬であっても農作物の肥料に反応して食べられない、という人もいます。
過敏すぎるというより、センサーとして現代の食生活の危険性をを伝えているように、私は感じています。
だから、農薬も肥料も使わない農作物はおいしく安全なのです。
移転に伴い、店舗の物件をたくさん見て回りましたが、半分以上が有害性の高い建材を使っていました。
店舗物件は集合住宅の1階が多いですから、アパートマンションです。
引っ越してから体調がすぐれない、倦怠感がひどい、などの症状があるようでしたら建物を疑ってみる必要もあります。
そのようなことで、究極の安全な栽培方法である自然栽培は、残念なことに栽培者が少ないため、ほとんど手に入りません。
もちろん、自然栽培の農作物で放射能検査もしてある、となると市内ではたま屋にしかありません。
知らずに食べていませんか? ネオニコチノイド
新品価格
¥1,296から
(2016/6/5 22:26時点)
新農薬ネオニコチノイドが日本を脅かす
新品価格
¥1,944から
(2016/6/5 22:27時点)
オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
お店へのアクセス
ブログ掲載商品
ネットショップ