3月が旬の野菜 お知らせ3/13(木)~3/16(日)

2010tamaya

2014年03月09日 09:35



3月、弥生はまだ寒い日が多いですけれど、日々の生活の中で小さな春を見つけることができる、素敵な季節ですね。

先日入荷した旬の自然栽培の菜の花(ほとんど茎の部分)が、ほんとうにおいしくて、ほとんど何もつけずにそのまま食べてしまいました。
上品な味わいですので、質のよい胡麻油やえごまオイルを少しつけてみましたら、さらにおいしさが引き立ちました。
菜の花といっても、現在出ているのは花の芽の部分ではなく、柔らかい茎と葉のところ。
生命力のあるお野菜で、春を感じながら♡幸せな気分です。

舗装されていない浜松のオーガニック道は苦労が多いのですが、「ホンモノのおいしいしあわせで元気になれる」ことはよい点です。

金曜日には旬のセロリが入荷します。
昨日、お客様から「セロリない?」といわれて、
私も最近食べたい!と思っていました。
そうか!旬のお野菜だから体が欲しがるのですね。

3月が旬の農作物は、
キャベツ、生シイタケ、カリフラワー、せり、セロリ、大根、たまねぎ、生姜、ニンニク、ほうれん草、など

3.13(木)天然酵母パン 相馬パン(開店時間には店頭に)

3.14(金) 沖縄産のセロリが入荷します
自然栽培・有機栽培・無農薬の農作物(12時には店頭に)
※当日、品質不良などで入荷されない農作物がありますので、ご了承ください。
農薬・肥料・種・栽培者・放射能検査については、すべてのお野菜に情報を表示しております。
放射能検査につきましては、ほとんどが検査済みです。

自然栽培/
泥にんじん
有機栽培・無農薬野菜/
JASセロリ(沖縄産)、JAS小ねぎ、無農薬玉ねぎ、無農薬泥付だいこん、無農薬きゃべつ



3.15(土)
天然酵母パンの『ダーシェンカ』さんのパンが、12時までに入荷します。

有機JASの材料を使い、動物性・砂糖を使っていないものと一部使ったものがあります。、

有精卵の自然鶏卵(開店時間にございます)
一群100羽以下で、雄鶏と雌鳥を一緒に放し飼い鶏舎で飼育しています。
自家配合飼料を発酵させて与えています。
緑草、野菜クズを与え、薬剤・抗生物質・添加物等は使用していませんので、安心して食べることができます。

3.16(日)10%割引セール!



定休日(火曜日)以外の休業日
2014.1~3月は、臨時休業はございません。
営業時間/AM10:30~PM6:30
お店へのアクセス
ブログ掲載商品
無料メルマガ「オーガニックの大切さ」

関連記事