オーガニックやフェアトレードのチョコ

2010tamaya

2012年03月08日 23:37


トラス(イタリア) ●ほどよい甘みで、わたくしはイチバン好きだ

    
ムソーナチュラルチョコレートシリーズ ●ひとくち、もうひとくち、と。たべやすい。


オーガニックフォレスト(スイス)

 
フェアトレードカンパニー(スイス)



ゴード(イタリア)


アリサン キャロブチップス
●いくらオーガニックとはいえ、毎日、チョコを食べて不安になる。そんなときは、チョコの代用品として、欧州で愛されているノンカフェインのキャロブを食べたりするのである( ̄_ ̄;)

ほんとうにおいしいもの、オーガニック・フェアトレードのチョコだー。
カカオ・砂糖は有機、乳化剤は使ってないよ。

食べ慣れてしまうと、乳化剤を使ったチョコは食べられなくなるよな‥‥。

オーガニックのチョコが、そろそろ今年も終わりつつアリ。
だんだん暖かくなってきたので、乳化剤なしのチョコはとけちゃうのでな。
製造しなくなるんだ。

春がすぎると、ほんとうのチョコが終わるので、なんとか、いまのうちにチョコを楽しもう。
入荷は3月になると、ほとんどのメーカーが終了してしまうので、なんか悲しい季節だよ。

オーガニックたま屋の、オーガニック・フェアトレードのチョコはなくなり次第で終了ですので、いまのうちに「ほんもののチョコ」楽しんでくださいね。

オーガニックたま屋 3月のお休み
定休日/火曜日
冬期休業日/3月19日(月)〜22日(木)

関連記事