オーガニックたま屋

常時現金5%割引。自然栽培農作物、無添加食品、オーガニックコスメやコットンなど、自然食品店。 定休日/月・火・水曜 静岡県浜松市中央区名塚町188-3 Tel 053-443-9193

市販の野菜ジュースのつくり方と栄養

市販の野菜ジュースのつくり方と栄養

市販の野菜ジュース。
野菜不足解消に、野菜の代わりになるのか?

結論として、なりません。

野菜1日これ1杯、野菜1日これ1本、

野菜ジュースの名前ですが、これらの名称で、1日に必要な野菜の量がとれてしまうイメージがありますが、とれませんのでご注意。
メディアリテラシーです。
1日の必要な野菜がとれる、のではないです。
内容を調べましたら、1日1本のむと気休めになりますよ、という程度の栄養です。

厚生労働省が推進する「健康日本21」にて、以下のように「野菜を1日350g以上摂ること」となっています。

-成人に対する個人目標(例)-

○適正体重を維持する。
 注)適正体重:「[身長(m)]2×22」を標準
 (BMI(Body Mass Index)は「体重(kg)/[身長(m)]2」で求められ、BMI=22を標準とする。)
○1日あたりの脂肪エネルギー比率を20~25%にする。
○1日あたりの食塩摂取量を10g未満にする。
1日あたりの野菜摂取量を350g以上にする。
○カルシウムに富む食品(牛乳・乳製品、豆類、緑黄色野菜)の摂取量を牛乳・乳製品130g、豆類100g、緑黄色野菜120g以上にする。
○自分の適正体重を認識し、体重コントロールを実践する。
○朝食を食べる。
○1日最低1食は、きちんとした食事を、家族等2人以上で楽しく、30分以上かけてとる。
○外食や食品を購入する時に栄養成分表示を参考にする。
○自分の適正体重を維持することのできる食事量を理解する。
○自分の食生活に問題があると思う場合は、改善に努める。

厚生労働省は、いつもイロイロと笑わせてくれるので楽しいです。
なかなか興味深い指示です。
「牛乳・乳製品130g」アレルギーでとれないひともいますよね。
「1日最低1食は、きちんとした食事を、家族等2人以上で楽しく、30分以上かけてとる。」
独身や離婚者はできない規定ですね。家族がいても、多忙な人はできない。

野菜を1日350gというのは、あちこちの医療機関でも規定されいる数字ですが、厚生労働省がいいだしっぺでしょうか。
ですが、目安としては、その位なんでしょうね。

で、
原材料のみ見ますと安全そうですが、農薬付であることをお忘れなく。
野菜についた農薬の表示は義務付けられていません。

市販の野菜ジュースのつくり方と栄養

Kの野菜ジュース
原材料/
濃縮にんじん、野菜(トマト・赤ピーマン・メキャベツ(プチヴェール)・ケール・ほうれん草・モロヘイヤ・ブロッコリー・レタス・セロリ・しょうが・紫キャベツ・赤じそ・よもぎ・チンゲンサイ・カリフラワー・クレソン・パセリ・かぼちゃ・アスパラガス・たまねぎ・ビート・だいこん・小松菜・紫いも(濃縮還元)、あしたば、はくさい・なす(濃縮還元)、グリーンピース、ごぼう)、レモン(濃縮還元)

使用しているアレルギー表示対象原料/
えび、 かに、 卵 、小麦、 乳成分、 ソバ、 落花生、 あわび、 いか、 いくら、 オレンジ、 キウイフルーツ、 牛肉、 くるみ、 さけ、 さば、 大豆、 鶏肉、 バナナ、 豚肉、 まつたけ、 もも、 やまいも、 りん、ご ゼラチン
※この商品には、表中のアレルギー物質のうち黄色になっているものを含む原材料を使用しています。

こちらの野菜ジュースは、消費者団体から公正取引委員会へ「誤解を招くネーミングについて」申し込みがあったお墨付の野菜ジュースです。
アマゾンのカスタマーデビューでは、好評で154件です。

多くの方に愛飲されているようですが、みなさん、どのようにしてつくられて、どの程度の栄養があるのか知っているのでしょうか?
タブン、広告によるイメージやネーミングで安心して飲んでいるのだと思います。

市販のジュースのつくり方は、パッケージには書いていませんが、「濃縮還元」という文字があります。

どうやってつくるのか?

こちらの野菜ジュースは、野菜の絞り汁なので、その段階で、ミネラルや食物繊維は失われるそうです。
そして、一度熱を加えて煮込み、濃縮したもの、または乾燥させて粉にしたものに水を加えて薄め(還元し)、たものです。
つまりビタミンCは加熱すると壊れてしまうので、ビタミンCはない、ということです。
そのようなことで、
ジュースに残っている農薬付きの野菜の栄養価は、三分の一程度になるそう。
参考文献/若村育子「こんな健康食品はいらない!」p166-168

ワタシはめったに飲みませんが、たまに水以外の飲み物がのみたいときに「オーガニックの野菜ジュース」を飲みますが、どのようにして野菜ジュースがつくられるのかは知りませんでした。
(もちろん、当店の野菜ジュースには添加物ははいっていません。)
あまり期待はしていませんでしたが、栄養価は低い、のですね。

毎年夏場のみ、毎朝、にんじん・柑橘類の生ジュースをミキサーで作って飲んでいます。
これは、加熱しませんので食物繊維が豊富でビタミンもあります。

ですが、体調が悪く胃腸の調子がよくないときは、食物繊維の多いものは負担がかかるので摂取しないほうがよいそうです。
生野菜は腸を刺激するのです。
消化がよいと思い込んでいました~

農薬の危険性もわかっていますと、とても市販の野菜ジュース、飲めません。
そんなことで、市販でワタシが買って飲むものは「水」しかない・・・。

本日の調査結果からも、
やはり、今まで通り、農薬なし化学肥料なし、放射能汚染なしのお野菜を食べていることがイチバン安心、ということがよくわかりました。

こんな「健康食品」はいらない! (だいわ文庫)

新品価格
¥735から
(2013/6/24 21:03時点)






定休日以外の休業日/
6月は、火曜定休日のみ
7月15.16日 7月お盆休み
8月11.12.13.14.15日 8月お盆休み

お店へのアクセス

  • 同じカテゴリー(食・カラダ・塩)の記事
    安全な塩の選び方3.
    安全な塩の選び方3.(2021-10-02 15:57)

    安全な塩の選び方2.
    安全な塩の選び方2.(2021-09-27 05:02)

    安全な塩の選び方1.
    安全な塩の選び方1.(2021-09-25 05:01)

    おいしい塩の選び方
    おいしい塩の選び方(2017-06-29 05:00)

    梅干しで疲労回復
    梅干しで疲労回復(2016-08-10 05:05)

    この記事へのコメント :
    Kの野菜ジュースの使用しているアレルギー表示対象原料についてHPをみると表の上に

    ※この商品には、表中のアレルギー物質のうち黄色になっているものを含む原材料を使用しています。

    とあって、その表中に黄色になっているものはないので、アレルギー表示対象原料は使用されておりません。

    自分の都合の良いように、意図的に誤読・誤記をされているのでしょうか。
    それとも表を読み取る能力がないのでしょうか。
    あと校正取引委員会じゃなくて公正取引委員会ね。
    間違ったことをたくさん書いちゃうと、正しいことも信じてもらえなくなりますよ。
    Posted by もう一頑張り at 2013年07月05日 20:35
    私も見てきたところ、表の背景が黄色の文字ですね
    「オレンジ・リンゴ・バナナ・キウイフルーツ・もも」だけです

    市販の水だけですか、ミネラルウォーターの検査基準はご存じで?
    砒素濃度が水道水の5倍までっていうユルユルさは気になりませんか?
    フッ素は2.5倍・ホウ素は5倍・亜鉛は5倍・マンガンは40倍・鉛は5倍なんです
    また塩素消毒されていません。

    そして無農薬をありがたがっていますが、農薬を使わないと植物は自衛のため
    農薬より強い毒性を持つことがあります。
    また、おおよその農家は無農薬モードで開始し、食害を受ければ農薬を入れる
    管理も面倒なので本来使いたくはないわけです
    ちなみに木酢は危険です。農薬より駄目。
    Posted by ENJOYEE!名無しのランチパックTIME at 2013年07月06日 14:08
    ご指摘された箇所は、訂正いたしました。

    また、水について、農薬については、たくさんの記事を書いていますし、今後も永遠の課題です。 

    コメントの中でまとめあげられることではありませんので、今後もいくつかに分けて書いていくつもりでございます。
    Posted by 2010tamaya2010tamaya at 2013年07月06日 16:12
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    市販の野菜ジュースのつくり方と栄養
      コメント(3)