たま屋

会員制のオーガニック販売・化学物質過敏症の会・広告制作 営業日時/5月12・13・14・15・16・26・27・28・29・30、10:30~18:30 静岡県浜松市 Tel 053-544-7716

だいこん、いよかん 2/9 (木)~13(月)入荷のおしらせ

だいこん、いよかん 2/9 (木)~13(月)入荷のおしらせ

今週は、自然栽培の「甘味のある源助だいこん」と「いよかん」がおすすめです。
いよかんは「みかんとオレンジの交雑種、または、みかんとブンタンの交雑種」といわれているそうで、クエン酸が豊富です。
クエン酸はカルシウムなどのミネラルの吸収を助ける作用があります。
カルシウムを含む食品と一緒に食べることでカルシウムの吸収がよくなり、骨や歯の強化、イライラの解消が期待できるそうです。

また、美人になる自然栽培の「赤リアスからし菜」も是非食べて、急になくなりますので、あるうちに~食べて。
どれもこれも自然栽培で種は自家採取、さらに放射能検査済ですから!おいしくて安全でパワーに満ちています。

甘みが強く柔らかい、自然栽培の「さつまいも玉豊」も見逃せません。
今週は自然栽培が揃っています。

2/9(木)
自然栽培・無農薬の農作物(午後3時には店頭に)

※当日、品質不良などで入荷されない農作物がありますので、ご了承ください。
農薬・肥料・種・栽培者・産地・放射能検査については、すべてのお野菜に情報を表示しております。
北海道から沖縄までの、自然栽培や無農薬栽培のプロの農作物です。
放射能検査につきましては、土壌・農作物を検査済みですのでご安心ください。

自然栽培/源助だいこん、里芋、赤リアスからしな、いよかん、たまねぎ、にんじん、じゃがいもきたあかり、、長ネギ、さつまいも玉豊(たまゆたか)
無農薬・有機栽培/JASミニ白菜、無農薬きゃべつ、JASごぼう

OG天然酵母パン「ダーシェンカ」(12時入荷)

だいこん、いよかん 2/9 (木)~13(月)入荷のおしらせ
天然の納豆菌による「豆うまか」入荷します。

2/10(金)
三才豆腐(4時頃)
自然の味


2/11(土)平飼有精卵(4時頃)

2/12(日)・13(月)
全品10%割引

2/14(火)・2/15(水)・16(木)
定休日+臨時休業

※店主商談会で、都内へ出没予定。

農作物の農法の種類について
■自然栽培■ 

無農薬・無肥料。人間にも地球にも安全な未来の栽培方法。生命力のある野菜で、日持ちがよいのですが、栽培者が少ないため希少。たま屋で、取り扱っている。
■自然農法■ 
不耕起・不除草・無農薬・無肥料。栽培者により、肥料を与えることもある。炭素循環農法(肥料使用)をさすこともある。
■有機栽培■ 
化学肥料・化学農薬を使用しない。無農薬のみをさしたり、広い意味をもつ。有機JASマークがあるものは、約21種類の安全な農薬が許可されているため、無農薬ではない。
■慣行栽培(一般栽培)■
農薬と化学肥料でつくられた量産の農作物。
浜松市内では、マーケット・朝市・ファーマーズマーケットなどでどこでもいつでも手に入る。



だいこん、いよかん 2/9 (木)~13(月)入荷のおしらせ
オーガニックたま屋定休日:火・水曜日
営業時間/AM10:30~PM6:30
ネットショップ

  • 同じカテゴリー(お知らせ2017年No.1)の記事
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    だいこん、いよかん 2/9 (木)~13(月)入荷のおしらせ
      コメント(0)