こんばんは〜
本日は定休日でしたので、さきほど、ジムにトレーニングに行ってきましたよ。
有酸素運動と軽い筋トレでカラダがぽかぽかでよい気分です。今日は、酵素の話題です。
数人のお客様から「酵素飲料とるべき?」というお話がケッコウあります。
いらないと思いますよ。
もちろん、オーガニックたま屋の食のコンセプトは、「質のよい食品を取っていれば、サプリメント・栄養補助食品などの健康食品類はとらなくてよい」なので。
そういう返事になってしまいます〜
イロイロ調べてみましたら、酵素飲料って、お高いじゃないですか。
毎日飲んでいたら、相当お金使いますよ。
そういえばアメリカにオーガニック研修に行ったとき、一般のマーケットで酵素ジュースはやっていましたね。
みなさまは、質の良い食事をとっていないからそういったもので無駄遣いしてるんじゃないかな。
自分の食生活に自信を持っていないことの現れのように、ワタクシからは感じられます。
なんて、エラそういってますが、昔は食生活に自信がなかったのでサプリメント飲んでましたよ。
消費生活アドバイザーの若村育子さんが本において、そのような健康食品の安全性と品質に対して警告されています。
「こんな健康食品はいらない」P14〜29
酵素玄米を粒に加工した錠剤もロングランで売れているようですけど、酵素玄米を作って食べる方がずっと安上がりだし効果もあるし。
それに、酵素飲料もそういった健康食品全般って「加工されたもの」ですから。
食品からとる方がよいですよね。
参考/
酵素玄米のつくり方(炊飯器)
有機栽培+無添加である「オーガニック」の食品を食べることおすすめします〜
発酵食品は、日本の伝統食にたくさんありますね。
誰もが毎日食べるお味噌・お醤油について知識を持って食べていたら「加工食品の酵素」はいらないですよね。
ホンモノのお醤油とお味噌をまずは選ぶ。
お味噌もお醤油も酵素の効果を求めるのであれば、加熱をしないで食べる。
参考/
こだわりの醤油
ホンモノの発酵食品とは
たとえば、
お味噌汁は、沸騰させないで。
沸騰すると風味も損ないますが、お味噌の酵素は高熱で働かなくなりますから(死滅します)
そういった、酵素食品の知識を持って、酵素効果を利用すれば「酵素飲料」いらないですよ〜
それから、
それから。
当店で多い質問。
「農薬とる洗剤ありますか?」
ないですよ、お客様の目の前に、農薬も肥料も使っていない生命力のあるお野菜がありますから、そちらを買ってね。
農薬とる洗剤は、ドラッグストアで売っていますが、その洗剤の化学物質がお野菜につきますよ〜
それから、農薬はとれませんので。
外側だけ少しとっても、きやすめ程度です。
特に葉物を考えたとき、きゃべつは15〜20回成長とともにまんべなく農薬かけます。
マーケットなどの農薬と化学肥料で育てられたお野菜は外側にも細胞にも化学物質が入りこみます。
農薬・化学肥料を使わないで育てられた農作物の土とは、環境が全く違うのですから同じわけないのです。
さらに、より自然に近い農薬も肥料も使わないで育った自然栽培の農作物は、生命力があり独特のオーラがあり、とてもおいしいです。
こんな「健康食品」はいらない! (だいわ文庫)
新品価格
¥735から
(2013/2/5 22:43時点)
酵素を上手にとって、コンスタントな運動、ストレスはさけて。
きっと、きれいで元気に長生きできますね。
定休日/火曜日
定休日以外の休業日/ 2月24日(日)、3月24日(日) 臨時休業
お店へのアクセス